元着物屋さんの京都あれこれブログ

マタニティ服と授乳服のスウィートマミー

投稿:Bon Appetit [2009年5月11日 1時57分]

大将さん いらっしゃ~い!

 

5月5日は男の子の節句。
と、いうことで主人の実家から大将さんが来られました。
この大将さん、なんと130~140年前のものらしいのです!
130~140年前というと、江戸時代から明治時代にかけてくらいなので、もしかしたら新撰組とか見てたかもしれんなあと思いつつ、飾り凉明くんも初節句用の甚平に着替えてパチリ!

凉明くんがスクスク元気に育ってくれます様、大将さん見守ってくださいね!

その後お供えの柏餅とちまきを美味しく食べました☆
ん!?ちまきと柏餅を狙っている凉明君・・・・。

カテゴリ: イベント,子供Comments (0)

投稿:Bon Appetit [2009年5月11日 1時45分]

凉明君、初の別荘に

GWに主人の家の別荘に家族で行ってきました。
凉明くんも初参加。どちらもお爺ちゃんお婆ちゃんも参加で京都から大移動。

藤のシーズンでもあって、山藤がそこらじゅうに咲いていて凄く綺麗でした。
凉明君、初めてタンポポを触って「なんじゃこれ」とフムフム研究中。
夏は泳げて冬はスキーができるらしく、今年の夏が楽しみ☆

夜にBBQをして楽しかった☆
そして、初めて野猿をみた。
意外に毛並みも良くて、可愛い顔をしていた。
さらにあんまり警戒心が無いのか車の前をすたこら歩いていた・・・・。
噂では、鹿や熊も出るらしいがお目にかかれず。

   

カテゴリ: 子供,日常Comments (0)

投稿:Bon Appetit [2009年5月11日 1時32分]

♪とれとれピチピチ♪といえば・・・

 

そう、かに道楽。
先日かに道楽へお友達のおごりで夫婦揃ってゴチになりに行きました☆
久しぶりに行ったのですが、個室も出来てて、ゆっくりできました。
なんでかに食べてたら静かになんのかな~と思いつつ、もぐもぐ食べてました。
そして、帰りにおうちで凉明君を見てくれていたお父さんお母さんにお土産のお寿司と凉明君にはカニさんのお面?を。
CMに使えそうな満面の笑みでカニさん付けてました(笑)←親ばか・・・。

カテゴリ: 外食Comments (0)

投稿:Bon Appetit [2009年5月11日 1時26分]

京都BAL 1F キッズプレイルーム キドキドミニ へ!

今日は、いつも仲良くしてもらっているママ友さんと、BALの1Fにある、ボーネルンド横にある”キドキドミニ”たるプレイルームへ!
1時間600円で入場して色々な玩具で遊べると言うもの。
ちゃんと、年齢(?)ごとに分かれていて、ベビーコーナーやお兄ちゃんお姉ちゃんが遊べるものなどに分かれているので、安心。(ごちゃ混ぜだと、大きい子が赤ちゃんの頭の近くを走っていったりして危ないですからね~)

家で遊ぶよりも集中して赤ちゃんと遊べて1時間があっという間でした。
凉明くんも、お気に入りの玩具を見つけてご満悦でした(^^)
子供用のトイレやオムツ変えシート、授乳室もあって安心。

そして、その後もちろんランチも頂きました。
この日は三条にある焼肉しゃぶしゃぶの彦左衛門へ。
赤ちゃんが3人もいるので、他のお客さんに迷惑にならないよう、個室を頼みました。
お庭の見える部屋ではなかったものの、とってもゆっくり出来ました☆

カテゴリ: 子供Comments (0)

投稿:Bon Appetit [2009年5月11日 1時15分]

祝!結婚記念日!! 上賀茂神社へ

今年もやってまいりました。
恒例の結婚記念日に上賀茂神社にお参り。
何故、上賀茂神社かと言うと、結婚式を上賀茂神社でひたので・・・。
初めは地元の平安神宮で。と思っていたのですが、どうしても桜のシーズンのしたかったのですが、平安神宮の結婚式場に聞いた所、4月は特別拝観がある為写真撮ったら観光客も写りますよと言われ、却下・・・・。
そして文化遺産に登録されている上賀茂神社にした訳です。

そんな話はさておき、毎年主人とお礼参りに行くのですが、今年はいつもと違います。
そう!凉明くんが初参加!
やっと出来た待望のお子。
挨拶がてら今年は3人で☆

毎年車で行くのですが、いつもこの時期は桜のシーズンだけあって加茂川の桜が凄く綺麗!
そんな光景を眺めていると結婚式を思い出すのでした。
連日の雨だったのですが結婚式の日だけ晴天!
しかも暖かい日で桜も咲いてくれて、なんともラッキーな日でした。

凉明くんも、無事挨拶を終えて一同、父の誕生日会へ。
白河にある和食創作料理えいすけに。
ここは2F席が掘りごたつで、しかも川沿いが窓なので、桜がバッチリ綺麗に見れるという、素敵なお店。
私と、母がハマっているお店の一つです。

カテゴリ: 日常Comments (0)